ニュース

15年前に酒気帯び運転で事故…2人にケガさせたか コロンビア国籍の男逮捕 事件後に出国も再入国 静岡

藤枝警察署

15年前、酒気を帯びた状態で車を運転し、接触事故を起こして2人にケガをさせたものの、その後、母国に帰っていたコロンビア国籍の男について、警察は2024年6月26日、自動車運転過失傷害と道路交通法違反の疑いで逮捕しました。

逮捕されたのはコロンビア国籍で住居不定の派遣社員の男(40)で、2009年5月17日の午後5時半頃、静岡県藤枝市内で他人から借りた車を酒気を帯びた状態で運転した上、対向車線にはみ出した際に接触事故を起こし、運転していた男性(当時36)と同乗していた女性(当時34)に骨折などのケガをさせた疑いです。

男は事故現場で警察が行った呼気検査で基準値を超えるアルコールが検知されていたものの、ケガをしていたため病院に行きましたが、その後、5月23日になってコロンビアへと出国しました。

ただ、2023年7月になって再び日本に入国したことから、警察は捜査を重ね、2024年6月26日に逮捕に至りました。

調べに対して男は容疑を認める一方、事件後に出国したことについて「元々、飛行機のチケットを買っていた」と話し、逃げるつもりはなかった旨の供述をしているということです。

自動車運転過失傷害の公訴時効は5年、道路交通法(酒気帯び運転)の公訴時効は3年ですが、男が国外に逃亡していたことから刑事訴訟法に基づき時効期間の進行が停止されていました。

静岡のニュースを発信!静岡で何が起きているのか。これからどうなるのか?丁寧に詳しくお伝えします
  • BLOG
  • Instagram
  • LINE
  • YouTube