
GO OUT
でかける


【清水区・あかりの博物館】1000点超“あかり器具”の宝庫 亡き夫のコレクションを守る

【東名・新東名】静岡県内SAの絶品パン完全ガイド! 地元愛あふれるご当地パン

【袋井・法多山】凶が多い? 辛口で有名な「おみくじ」吉凶より重要な“100通りの運勢”

【中央区・浜松まつり会館】初だこは100万円以上かかる?! 祭りの歴史からお金事情までわかるスポット

【富士・麺屋 松】魚介のうま味がぎゅっと詰まったひんやりラーメン “夏が待ち遠しい”一杯

【藤枝・飽波神社】サッカーのまちに暮らす神様は“蹴球”がお好き?

【大井川鉄道】昭和旅情を感じちゃう 100周年のSLに乗車! 車内販売限定のミニハーモニカ

【島田・朝日園】川根茶の香りと風味に感動! 老舗製茶問屋の「煎茶クッキー」

口の中に衝撃 全く“歯が立たない”日本初のパンを食べてみよう 【伊豆の国】

【沼津・びゅうお】日本一の重さ⁉ 入場料100円で楽しめる絶景富士山と深海魚トリックアート

【島田・こいずみ】着てみる?「茶娘の衣装」が買える店 金谷に新茶シーズンを告げる風物詩

【島田・プラザロコ】SLの世界を味わう博物館&「黒アイス」は上品な大人チョコ味

記念のバラの“名付け親”になろう! 「御殿場ばら祭り」開催【御殿場・富士山樹空の森】

あなたがまだ知らない「蓮華寺池公園」花だけじゃない! 古墳群と絶景の隠れスポット【藤枝】

【沼津港遊覧クルーズ】カモメと戯れる30分の船旅 富士山絶景と「さば焼きおにぎり」

【島田・康泰寺】幸せ運ぶ“ネコ副住職” 心も体も癒やすお地蔵様にたくさん会える寺

【浜名区】5月31日は遠州一早い花火大会「遠州はまきた飛竜まつり」

【島田・巌室神社】「金谷」の地名の由来となる神社か 見落としそうな金谷駅周辺おもしろスポット

【沼津港深海水族館】本物の冷凍シーラカンス展示は世界でここだけ! VRでリアルな深海旅行ができる

大人気絵本の原画を見に行こう! 6月1日まで「鈴木のりたけの“しごとば”展」開催【藤枝】

【御前崎】トムとジェリーのような「ねずみ塚」「猫塚」伝説 化けねずみも漁業の守り神に

【島田・康泰寺】高台に立つ観音像「開眼供養式」5月11日 住職の長年の願いかなう
