ニュース

【Jリーグ】J2ダービーは清水が藤枝に勝ち前半戦を首位ターン J3・沼津も大勝で2位キープ

静岡県勢3チームのエンブレム

サッカーJリーグ静岡県勢の結果です。J2の静岡ダービーはエスパルスがユース出身のエースの活躍でMYFCに勝ちました。J3沼津も圧勝です。

清水はエース活躍 第2子誕生をダンスで祝福

清水 対 藤枝の試合結果

今季初の県勢対決となり、シーズン最多の約1万7700人の観客で埋まったアイスタ。リーグ前半を折り返す節目の県勢対決で躍動したのはエスパルスでした。

前半35分、中村のパスカットから左サイドをえぐりブラガがシュート。これはわずかに枠をとらえきれません。

一方、MYFCは44分、西矢のパスから矢村がシュート。前半唯一のシュートは権田に弾かれスコアレスで試合を折り返します。

後半さらに攻勢を強めたエスパルス。まずは乾のクロスを受けた北爪。これはキーパー正面。

続く7分、今度は北爪の折り返しにブラガがスルーして乾。これもわずかに決め切れません。

そして迎えた22分、山原からつながった乾の絶妙なパスに最後は北川。我慢の末に均衡を破る先制弾。エースの今季9点目は、第2子誕生を祝うゆりかごダンスでチームメイトも祝福します。

対するMYFCも終了間際に矢村が鋭いミドルを放ちますが、これは守護神・権田が立ちはだかります。

このまま県勢対決を制したエスパルス。未だホーム負けなし、首位で前半戦を締めました。

清水エスパルス・北川航也 主将:
全員が1つの方向を向いて、優勝・昇格に向かって取り組んだ結果が前半戦だと思っている。首位で折り返せたことをプラスにまた(次節の)愛媛戦に臨みたい

藤枝MYFC・杉田真彦 主将:
完敗で何もできなかった。結果で返せなかったのは自分たちの弱さ。次の試合に向けてまた準備していくだけ

沼津は逆転勝ち 今季最多5得点

沼津の試合結果

続いてJ3。アスルクラロは1点を追いかける中、後半16分。徳永が同点ゴールを決めて追いつくと、ここから攻撃陣が躍動します。

津久井が39分に押し込み2点目で逆転。さらに45分には柳町。アディショナルタイムには津久井と川又が追加点を重ねゴールラッシュに。

今季最多の5点を決めて勝利を手にしたアスルクラロ。大量得点で勝ち点3をつかみました。

清水は首位ターン 藤枝12位に後退 沼津は2位キープ

Jリーグ順位表

ではJ2の順位です。エスパルスは首位で前半戦を折り返し、リーグ戦のなかった長崎と勝ち点差を4に広げています。敗れたMYFCは12位に後退です。

J3のアスルクラロは2位と変わっていません。

県勢対決に勝利し首位で前半を折り返したエスパルス。次節はアウエーで木村さんがメンタルアドバイザーを務める愛媛FCと対戦します。

精神科医・木村好珠さん:
エスパルスの連勝を阻止します。前節で勝ち点3を取ったのでこの勢いで連勝したいです

エスパルスは連敗がないのが強さのポイントでしょうか?

元フジテレビアナウンサー・笠井信輔さん:
凄い。素晴らしい

J2は折り返し、J3も6月で前半戦が終わることになります。後半戦も熱い戦いを期待しましょう。

静岡のニュースを発信!静岡で何が起きているのか。これからどうなるのか?丁寧に詳しくお伝えします
  • BLOG
  • Instagram
  • LINE
  • YouTube