食べる

【くさデカ】瞬間視聴率ランキング10~7位 注目された静岡県の店を発表

2023年度下半期に放送された、テレビ静岡のグルメ番組「くさデカ」の瞬間視聴率トップ10を発表! 半年間で放送した全119店舗の中で最も注目された店は? まずは10位から7位です。

※ビデオリサーチ調べ/2023年10月1日~2024年3月31日

10位 爽やかな辛味を感じる純白そば 12.0%

第10位は浜松市中央区にある「楓庵」。

そばのお刺身など、独創的なメニューを取りそろえている店です。

楓庵の“自慢のアレ”は「山わさび蕎麦」。

別名「西洋わさび」と呼ばれる辛味と香りが強い「山わさび」を削って、茨城県産・常陸秋そばの上に盛り付けた唯一無二の逸品です。

山わさびは、チーズグレーターでふんわり削り、爽やかな辛味を引き出します。

後味スッキリ、そばの喉ごしと香りをより引き立ててくれるんです。

■店名 蕎麦喜楽 楓庵
■住所 浜松市中央区初生町792-16
■営業時間 18:00~翌2:00
      ※火 18:00~24:00
       日 17:30~21:00
■定休 水・第2火
■問合せ 053-401-0508

【関連記事】この店舗の詳しい記事をみる

9位 大満足ランチと嬉しいキッズプレート 12.5%

第9位は、静岡市駿河区にある人気イタリアン「TERRA COSTA(テラコスタ)」。

「楽しく・おいしく・リーズナブルにお腹いっぱい」をコンセプトに、子供と一緒に気軽に立ち寄れるのが魅力のお店です。

テラコスタの“自慢のアレ”は「Aセットランチ」。

前菜にドリンク、デザートまで付いた欲張りなランチセットです。数種類から選べるメインのパスタは、ファミリー層に人気のボロネーゼをチョイスしました。

毎朝お店で作る平打ちの生麺に、国産の牛と豚の合挽き肉をたっぷりと使ったボロネーゼ。

大盛りが無料なので、家族でシェアして食べることもできるんです。

■店名 TERRA COSTA
■住所 静岡市駿河区高松3093-27
■営業時間 平日 11:00~15:00/17:00~22:00 土日祝 11:00~22:00
■定休 不定休
■問合せ 054-238-1126

【関連記事】この店舗の詳しい記事をみる

7位 2種類のタレで楽しむ人気韓国料理 12.6%

第7位は同率で2つがランクイン。1店舗目は、浜松市中央区にある「サムギョプサルDay」。

韓国出身の店主が手がける韓国料理店で、ランチメニューの石焼ビビンバをはじめ、提供される料理はどれも本格的な味わいです。

サムギョプサルDayの“自慢のアレ”は「サムギョプサルセット」。

厚めにカットされた国産豚バラ肉、サンチュ、数種類の具材とボリューム満点。来店客のほとんどが注文する店の看板メニューです。

自家製みそとゴマ油ダレの他、店オリジナルのしょうゆダレは、日本人にもなじみ深い焼肉ダレ風の味付けにしたことで、女性や子供にも大人気なんです。

■店名 サムギョプサルDay
■住所 浜松市中央区舞阪町弁天島2669-109
■電話 053-543-9657
■営業時間 11:00~14:00
      17:00~20:00※金土日祝は~22:00
■定休 月・火

【関連記事】この店舗の元記事をみる

7位 そば粉のオシャレな洋食 12.6%

続いても7位で同率ランクインした「そば半 馬渕店」。

グルテンフリーをコンセプトに、小麦粉を使わない十割そばが評判の人気店です。

そば半の新メニューは、こだわりのそば粉で作るオシャレな洋食「鴨ロースのガレット」。

クレープのように薄焼きにしたそば粉100%の生地に、野菜や鴨肉のたたきを乗せたオシャレな一皿です。

鴨肉は、バルサミコ酢を使った自家製ソースとの相性もバッチリ。

卵黄をくずして生地と鴨肉を食べれば、マイルドになってひと味違った味が楽しめるんです。

■店名 そば半 馬渕店
■住所 静岡市駿河区馬渕4-5-23
■営業時間〈平日〉10:00~14:30 〈土日〉10:00~14:30/17:00~21:00
■定休 なし
■問合せ 054-269-5536

【関連記事】この店舗の元記事をみる

以上10位から7位の発表でした。あなたの記憶にあるお店はランクインしていましたか? 6位以上の発表はまた次の記事で!

※この記事は2024年6月1日にテレビ静岡で放送された「くさデカ」をもとにしています。

【もっと見る! 「くさデカ」ランキング】

毎週土曜夕方6時30分から放送中!静岡県内で話題となっているグルメ情報を番組出演者たちが徹底調査。「食」をキーワードに県内の魅力溢れる情報をお届けするグルメバラエティ番組です。