食べる

【葵区・麺や厨noco 人宿町店】人気店の新店 限定「バターチキンカレーつけ麺」が本格カレー過ぎる

2025年1月にオープンした「麺や厨noco(のこ)人宿町店」。県内屈指の人気ラーメン店「麺や厨」の新店舗が人宿町に初出店。ここでしか食べられない「バターチキンカレーつけ麺」が自慢です。

【画像】記事中に掲載していない画像も! この記事のギャラリーページへ

県内屈指の人気ラーメン店の新店舗

麵や厨noco 人宿町店の外観
麵や厨noco 人宿町店(静岡市葵区七間町)

静岡市の中心部、七間町通り沿いにある「麺や厨noco 人宿町店」。

新しいお店が次々と現れるおしゃれエリアに、県内で高い評価を得ている「麺や厨」の新店舗です。

うっ鶏そば しお(900円)

本店と同じ看板メニュー「うっ鶏そば しお(900円)」は、スープにブレンダーをかけて提供されるのが特徴です。

鶏のうま味が凝縮されたスープは、本店のファンもうなるおいしさです。

店内の様子

店内はシンプルでありながらも落ち着いた雰囲気。

カウンター席を中心としたレイアウトで、一人でも気軽に立ち寄れそうな空間です。

人宿町店限定! 「バターチキンカレーつけ麺」

バターチキンカレーつけ麺(1000円)

自慢のメニューは、この店舗でしか食べられない限定メニュー「バターチキンカレーつけ麺(1000円)」です。

本格スパイスカレーと「麵や厨」の鶏白湯を合わせたダブルスープのつけ麺。

本格スパイスカレーと鶏白湯スープを合わせたダブルスープ

家製麺の太麺にチャーシューなどトッピングも付いてボリューム満点の一品。

カレー専門店のような本格的なスパイスカレーも魅力です。カレーらしい辛みがあって、口の中にスパイスの余韻が残ります。

麵や厨noco 人宿町店 店主 天野洋平さん

麺や厨noco 人宿町店 店主・天野洋平さん:
カレーのベースはタマネギです。大量のタマネギをじっくりと長時間炒めることで甘みがでます。そこにスパイスを入れます

ガラムマサラ、カルダモン、フェンネル、コリアンダーなど数種類のスパイスを配合しています。

本格カレーの決め手は数種類のスパイス

これはもうカレー専門店レベルですね。だからといって完全にカレーなのではなく、ちゃんとつけ汁になっています。

麺や厨noco 人宿町店 店主・天野洋平さん:
自慢の鶏白湯スープは、大量の鶏ガラと、三河赤鶏という種類のブランド鶏を強火で7時間煮込みます

バターチキンカレーつけ麺

スープもチキン、お肉もチキンなので相性がいいのです。

麺とチャーシューの秘密

つけ麺で使用される自家製麺は「オーション」という小麦粉で作られています。

小麦粉の中でも超強力粉と言われる種類で、カレーに負けない力強いコシと豊かな香りが特徴です。

自家製麺の表面にはギザギザの凹凸

麺の表面にはギザギザの凹凸が入っており、つけ汁がよく絡むように工夫されています。

トッピングの豚チャーシューはサクラのチップで薫製。豊かな香りがカレーと見事に調和します。

さくらチップでくん製した豚チャーシュー

また、残ったつけ汁はライスにかけて食べることもでき、二度おいしいのがポイントです。

「麺や厨noco人宿町店」でしか味わうことのできない「バターチキンカレーつけ麺」ぜひご賞味ください。

■店名 麺や厨noco 人宿町店
■住所 静岡市葵区七間町16-3
■営業時間 11:00~14:30 17:30~21:00
■定休 なし
■問合せ 070-9377-4237
■駐車場 なし

※この記事は2025年4月19日にテレビ静岡で放送された「くさデカ」をもとにしています。

【もっと見る! ラーメンの記事】

アバター画像
毎週土曜夕方6時30分から放送中!静岡県内で話題となっているグルメ情報を番組出演者たちが徹底調査。「食」をキーワードに県内の魅力あふれる情報をお届けするグルメバラエティ番組です。