目次
水草や小さな魚が住む、ボトルの中の小さな地球「ボトリウム」。静岡・富士宮市にある「mixsa(みくさ)」では、ボトルを使ったアクアリウムを子供でも自分で作ることができます。
小さい魚が泳ぐ姿は、いつ見てもかわいいものです。水槽と違い、そろえる装置はほとんどなく、水換えや掃除といったお手入れが簡単なのも魅力の一つです。
またボトリウムの生みの親、てっちゃん先生こと田畑哲生さんに直接教わる体験コースもあります。子供達のボトリウム作りを取材しました。
てっちゃん先生ってどんな人?
浅間大社近くの神田商店街にある「mixsa」はてっちゃん先生が経営しているお店です。
蔵を思わせる外観で間口は狭くこぢんまりとしたお店ですが、中に入ればずらりと飾られたボトリウムたちがお出迎えしてくれます。
なお商店街にあるお店ということで、専用の駐車場はありません。また店内のトイレは利用できないので注意してください。
てっちゃん先生は「水草作家」として活躍しています。
東京の水草専門店で水草の勉強を始め、2010年に行われた日本観賞魚フェア「水槽ディスプレイコンテスト」で総合優勝。2012年にはジャパンペットフェア「水槽ディスプレイコンテスト」で金賞を受賞と、2回も日本一に輝いた人です。
とてもお話が上手で、ともすれば難しくなりがちな生態環境の説明を、分かりやすく教えてくれます。
水草の専門家であるてっちゃん先生がボトリウムを開発するきっかけは、「お魚よりも水草を見てほしい!」という気持ちから。
水中の環境を考えていた時に、「水草が酸素を作り、それにより魚が呼吸できる。さらに水草には水を浄化する力もある」と気が付いたそうです。
水草が元気なら一緒にいる魚も元気。
生き物がどうやって生きているのかが再現されているボトリウムは、小さな地球とも言えます。
体験は手ぶらでOK
3つある体験コースは完成したボトリウムを入れる袋を含め、全ての材料が準備されているので、お店には手ぶらで行けるのが魅力です。
ボトリウムが完成したら、魚1匹(アカヒレ)とボトル内を掃除してくれる貝をプレゼントしてくれます。
料金は少し高く感じるかもしれませんが、3800円からです。
しかし魚を新しい水に慣れさせるなどの面倒な作業はなく、何より初心者でも失敗しない水換えのコツなどを、ボトリウム考案者の先生に解説してもらえる安心感は大きいのではないでしょうか。
【体験コース一覧】(全て税抜き)
■ボトリウムkirakawa 3800円
■「和風」&「天然砂利」4300円
■富士山溶岩ボトリウム 4800円
■球体ボトリウム 1万2800円
※全コース予約制
ボトリウム作りに挑戦
子供たちが選んだのはkirakawa体験コースと富士山溶岩体験コースです。
kirakawa体験コースはデコレーション用の自然石と、キラキラしたきれいな砂が使えるコース。富士山溶岩体験コースはその名の通り溶岩石を使えるワイルドなコースです。
先生のお話が始まる前からワクワクが抑えられない子供たち。「そもそもボトリウムとは何か?」という基本からレイアウトのコツまで、楽しく丁寧に解説してくれるてっちゃん先生。そのおかげでみんなリラックスして作っていました。
完成したボトリウムをライトアップしてくれたので、みんなで撮影タイム。
最後に管理方法を丁寧に教わります。水温が上がりやすい夏場の管理ポイントなど、細かいところまで教えてもらいました。
管理ポイントは3つだけ
ボトリウムの管理は魚を初めて飼う人でも、簡単にできる方法となっています。
ポイントは「水」「エサ」「場所」の3つだけ。道具も身近にあるもので十分です。
■週1回のお手軽水交換
水槽の水交換を行う場合、水出しポンプやバケツなど細々とした道具や手順が必要です。でもボトリウムは500mlのペットボトル1本と、大きめのトレーを用意するだけ。
週に1回の交換サイクルも、てっちゃん先生が「水の日(水)が交換デー」と覚えやすくしてくれています。
■エサやりは量と回数を守る
魚がエサをパクパク食べる姿を見るとたくさんあげたくなりますが、てっちゃん先生が教えてくれる量と回数を守るようにしましょう。
おなかいっぱいだと魚もエサを全て食べきらない場合があります。ボトリウムには水をきれいにするフィルターがないため、残ったエサは水質を悪化させる原因になるのです。
■直射日光に気をつけて
ボトリウムを置く場所は、直射日光があたらない明るい場所にしましょう。本が読めるぐらいの明るさがベストだそうです。
直射日光があたると藻が発生したり、水温が上昇して魚や水草がダメになったりするので、注意してください。
癒やし空間を手に入れよう
ボトリウムは特別な器具はいらないし、置き場所も直射日光が当たらなければどこでも大丈夫。生活の中に自分好みの癒やし空間を作ってみませんか。
さらに命の大切さなどが学べるので、子供の自由研究にもオススメです。
7~8月はてっちゃん先生が1番忙しい時期で、土日を中心に東京の「しながわ水族館」に出張しています。
夏休み期間中は平日にお店にいることが多いので、最新情報をホームページやインスタグラムでチェックしてからお出かけください。
■店名 ボトリウム専門店「mixsa」
■住所 静岡県富士宮市大宮町8−1
■問い合わせ 0544-21-4440
■営業時間 10:00~18:00
■定休日 水・木(出張イベント等で変更あり。最新の情報はインスタで確認を)
■駐車場 なし(近隣のパーキングを利用)
文・写真/ふじのみやハハラッチ ちかちか