見つけた

静岡のスーパーで見かける「たれメンチ」 実は静岡発祥のローカル総菜だった

静岡発祥と言われているのに、その事実をほとんどの人が知らないという幻のローカルフード「たれメンチ」。その正体を探るべく、誕生のきっかけを調査しました。

【画像】記事中に掲載していない画像も! この記事のギャラリーページへ

スーパーの総菜コーナーにある

まずは県中部を中心に展開する、地元の食材が集まるスーパーマーケット「田子重」に潜入です。

卵焼きや酢豚など、おいしそうな総菜が並ぶ中に、気になるポップを発見しました。

「静岡のソウルフード 甘くておいしい! ごはんもすすむ! たれメンチカツ」

幻の静岡ローカルフード「たれメンチ」の正体は、和風の甘いタレをかけたメンチカツです。

お店の人に話を聞いて、もっと詳しい情報を集めることにしましょう。

田子重 西中原店・増田克己 店長:
たれメンチは、田子重でずっと売れているベストセラーです

静岡のスーパーではよく見かけますが、実は他の地域ではほとんど見ることがないという珍しい総菜なんです。

田子重西中原店 増田克己 店長

気になるその味は、タレが甘じょっぱくご飯にもよく合います。

田子重では照り焼きのタレを使っていて、メンチカツにかけています。

田子重西中原店・増田 店長:
田子重では私が入社する前、30年以上前からたれメンチを販売していたと思います。静岡のローカルフードだとは最近まで知りませんでした

実はこの「たれメンチ」、静岡発祥のローカルフードだと言われているのですが、増田店長も詳しいことを知らず「全国で売っていそう」と思っていたそうです。

田子重を利用するお客さんにも聞きましたが、「食べたことはありますが、静岡発祥だとは知りませんでした」という人ばかり。静岡のローカルフードだと認識していませんでした。

たれメンチ発祥の地

意外と知られていない「たれメンチ静岡発祥説」。ここからは、その元祖と言われている店を調査します。

ルーツを探るために向かったのは、沼津銀座通りにある「桃屋」。

出来立ての揚げ物を挟んだ総菜パンが大人気のお店です。

カツサンドにハムフライサンドに、ありました! 「メンチカツサンド(250円)」。

メンチカツサンドは甘タレとソースの2種類あります。

パンに挟んでありますが、甘タレの方は、まさにたれメンチです!

桃屋・内田耀子さん:
圧倒的にタレの方が売れています

桃屋・内田耀子さんと大森万梨乃アナウンサー

お店の一番人気という「メンチカツサンド(甘タレ 250円)」。

聞けばヒントにしたのは「みたらし団子」だそうです。ソースや砂糖や片栗粉でとろみを付けたりして試行錯誤。こうして開発した甘いタレが特徴です。

桃屋・内田さん:
何十年も前に主人がメンチカツにタレをかければ、むせずに食べられるのではと考えたのがきっかけです

桃屋の内田耀子さんによると、メンチカツサンドは約70年前からある人気メニューです。

さまざまなメニューを作っていく中で、ソースに砂糖を加えた甘いタレが一番売れたそうです。

桃屋 内田耀子さん

桃屋が元祖なのか聞くと「たぶんそうだと思う」と内田さん。

また桃屋は約70年前、日本で初めて総菜パンを販売したお店とも言われています。

静岡県民のソウルフードとも言える「たれメンチ」。その誕生は、70年も前に生まれた総菜パンがきっかけでした。

■店名 桃屋
■住所 静岡県沼津市町方町5
■営業時間 9:00 ~18:00
■定休 水
■問合せ 055-962-7824

【もっと見る! 静岡のローカルフードに関する記事】

アバター画像
静岡のみなさん、おかえりなさい。月~金、夕方4時50分から放送中!静岡県内のニュースや話題のスポット、気になる明日の天気まで、余すところなくお伝えしています。
  • BLOG