
1月30日午後2時15分頃、静岡市清水区にあるクロムメッキ加工などを行う工場の3階部分で火事があり、従業員から「薬品の検査中にアセチレンガスも使っていたところ爆発した」と消防に通報がありました。
この火事で40代女性がヤケドをしたため病院に搬送されましたが、搬送時は会話ができる状態だったということです。
これまでに逃げ遅れた従業員や関係者はおらず、周辺の建物への延焼もありません。
厚生労働省によりますと、アセチレンは極めて可燃性・引火性の高いガスとして知られています。
1月30日午後2時15分頃、静岡市清水区にあるクロムメッキ加工などを行う工場の3階部分で火事があり、従業員から「薬品の検査中にアセチレンガスも使っていたところ爆発した」と消防に通報がありました。
この火事で40代女性がヤケドをしたため病院に搬送されましたが、搬送時は会話ができる状態だったということです。
これまでに逃げ遅れた従業員や関係者はおらず、周辺の建物への延焼もありません。
厚生労働省によりますと、アセチレンは極めて可燃性・引火性の高いガスとして知られています。