ニュース

高校生に「消防設備士」出前講座 仕事選びの参考に 静岡

高校生の仕事選びの参考にしてもらおうと、国家資格のひとつ「消防設備士」を紹介する出前講座が開かれました。

消防設備士は百貨店やホテルなどで消防用設備の点検や整備などを行うために必要な国家資格です。

静岡県消防設備協会が開いた講座には掛川工業高校の2年生が参加し、現役の消防設備士が仕事の内容ややりがいを紹介したほか、デモ機を使って実演や体験が行われ、生徒たちは仕事への理解を深めていました。

県内では消防設備士の35歳未満の比率が8%と低く、担い手不足が課題となっているということです。

静岡のニュースを発信!静岡で何が起きているのか。これからどうなるのか?丁寧に詳しくお伝えします
  • BLOG
  • Instagram
  • LINE
  • YouTube