でかける

【葵区・体験工房 和の花】美しい水色「生葉染め」 夏しかできない涼体験

藍染めよりもっと鮮やかな水色に染まる「生葉染め」ができる「体験工房 和の花」。葉が収穫できる夏季限定の体験で、葉を摘むところからスタートするこだわりです。涼しげな染めもの体験をしてみませんか。

いつも通る表通りから1本裏へ入れば、そこはまるで別世界。静岡県民必見の裏スポットを巡っていきます。今回は「藁科街道」を静清バイパス羽鳥ICから西に向かってお散歩します。

藍より鮮やかな水色「生葉染め」とは

国道416号線「藁科街道」は、静岡市の市街地と山間部・オクシズ地域をつなぐ全長13kmの街道です。生活の主要道で朝は渋滞することも。

熱風が吹く表通りを避け、緑が見える裏通りへ入ってきました。

羽鳥ICの目と鼻の先。裏道に入ってすぐ見つけたのが、2023年8月にオープンした「wanoka cafe(あんど)体験工房 (わ)(の)(わのか)」です。

早速、店内に入ってみると、藍染めの傘やTシャツなど、涼しげな織物が並んでいます。

1階では藍染などの体験ができ、2階にカフェがあります。

雪の結晶のような模様は雪花絞り(せっかしぼり)と言って、和の花では藍染めや雪花絞り体験ができます。

体験工房 和の花 代表・池田和美さん:
夏しかできない藍の生葉染めを体験できます。葉っぱを取ってきて、染めてもらいます

「生葉染め体験」は藍の生葉が取れる7~9月限定で、藍染よりもより鮮やかな水色に染まるんです。

葉っぱを摘む作業から始まる

それでは生葉染めの手順を解説します。

(1)藍の葉の収穫をし、染料を作るところから体験がスタート。

(2)茎と葉を分けて葉を細かくちぎります。

手に色がついたりしないか心配ですか? 大丈夫、素手で作業できます。

体験工房 和の花 代表・池田和美さん:
染料ができるまでの行程がわからないので、全部やってもらうようにしています

(3)葉っぱをちぎったら約40度のお湯を入れ、ミキサーに10秒かけます。

(4)続いて、ネットに入れてこします。

(5)最後はネットに入った葉を100回ほどもみ出します。

もんでいると、だんだん粘り気が出てきます。液の色はまだ緑。これから涼しげな水色になるのでしょうか。

だんだん緑から水色へ

染める布はシルクです。生葉染めでは綿は染められず、動物性の布しか染まらないそうです。

シルクの布を染料の中で10分もみます。最初は緑色だった生地が、だんだん青く変わっていきます。

5分ほど経ったところで緑色が黄緑色になってきました。

この色の変化が生葉染め特有の現象です。生の葉にある成分が、空気や水に触れて酸化することで、藍染めよりも鮮やかな水色に染まるんです。

生葉染めは生葉が収穫できる夏(7~9月)にしかできません。

体験料は4500円でデザートとドリンク付き。予約が必要で、スカーフの他にハンカチも染めることができます。

■店名 wanoka cafe&体験工房 和の花 
■住所 静岡市葵区羽鳥1-2-13
■営業時間 10:30~17:00 
■定休 木
■問合せ 054-201-9100

【もっと見る! 体験できる施設の記事】

アバター画像
静岡のみなさん、おかえりなさい。月~金、夕方4時50分から放送中!静岡県内のニュースや話題のスポット、気になる明日の天気まで、余すところなくお伝えしています。
  • BLOG