ニュース

16万球LEDで公園をアイスブルーに イルミネーション点灯 テーマは”クリスタル”  静岡市

静岡市の中心市街地で行われる冬の風物詩「青葉シンボルロードイルミネーション」が11月17日から始まります。点灯式が行われている会場から中継です。

熊崎結萌アナウンサー

熊崎結萌アナウンサー:
メイン会場となっている青葉シンボルロードに来ています。 特設ステージでは間もなく点灯式が始まるということで大勢の人で賑わっています。

来場者の方々はダウンを着こんだり帽子を被ったりと寒さ対策をしている人が多くいらっしゃいます。

静岡市の難波市長とI LOVEしずおか協議会・沼田千晴 会長もスタンバイしています。

2023年で34回目を迎えるこのイルミネーション。今年のテーマは「クリスタル」ということで、約16万球のライトが青葉シンボルロードから常盤公園までの約500mの間をアイスブルーに彩ります。

青葉シンボルロード イルミネーション点灯式

来場者の方に先ほど聞いたところ「毎年来ていて楽しみにしていました」「今年はコロナも明けて賑わっていて嬉しいです」といった声が聞かれました。

まもなくイルミネーションが点灯されるようです。

青葉シンボルロード イルミネーション点灯式

それではいよいよ青葉シンボルロードイルミネーション点灯です。カウントダウンが始まりました「10・9・8・7・6・5・4・3・2・1・0! I LOVEしずおか」

イルミネーションが点灯しました。

メインゲートは夜空から降り注ぐ光

青葉シンボルロード イルミネーション

あちらに見えるのが夜空から降り注ぐ光をイメージしたというメインゲートでひときわ強い輝きを放っています。2023年はあわせて約16万球のLEDライトが会場を彩っています。

とてもきれいですよねスタジオの春香さんご覧になっていかがですか?

春香クリスティーンさん:
イルミネーションの季節が来ましたね。ウットリしちゃいます。行ってみたいですね

I LOVEしずおか協議会・沼田千晴 会長

ではここで静岡市とともにこのイベントを開催している「I LOVEしずおか協議会」の沼田千晴 会長にお話をうかがいます。

ー2023年のイルミネーションの見どころはどんなところですか?

I LOVEしずおか協議会・沼田千晴 会長:
アイスブルーで白と青のイルミネーションが色々あります。それで各ブロックでバリエーションをもって企画していますので楽しんで下さい。そして、いろんな場所で写真を撮ってSNSなどで発信してください

ー新型コロナが5類に移行して初めての開催ですが?

I LOVEしずおか協議会・沼田千晴 会長:
自粛や我慢が続いていたので、このイルミ―ネーションでそうしたモヤモヤを吹き飛ばして欲しいです

沼田会長ありがとうございました。

青葉シンボルロードイルミネーション

イルミネーションはこちら青葉のメイン会場以外にもパルコやセノバ、呉服町名店街など中心市街地の20カ所以上で行われています。みなさんもぜひ足を運んでみてはいかかでしょうか。

以上中継でお伝えしました。

青葉シンボルロード イルミネーション

青葉シンボルロードのイルミネーションは2024年2月12日まで行われるということです。

また、12月23日には6年ぶりに樹脂製のスケートリンクも設置されるということでクリスマスからお正月にかけて例年以上に大勢の人が訪れそうに感じます。

静岡のニュースを発信!静岡で何が起きているのか。これからどうなるのか?丁寧に詳しくお伝えします
  • BLOG
  • Instagram
  • LINE
  • YouTube