小塚恵理子気象予報士
【 17日の最低・最高気温 】
朝の最低気温は、16日よりも高く、山間部は5℃以上も高くなりました。10月下旬~11月上旬並と平年より高めで、強い冷え込みはありませんでした。最高気温は、御前崎・松崎は20℃台で11月上旬並です。その他も暖かい空気が残る所に日差しが届いたため、平年並から少し高いところが多くなりました。
【 天気図 】
低気圧は北の方に進んで、18日は強い冬型の気圧配置となります。等圧線の間隔が狭くなります。風が強く吹きそうです。冬型になると晴れることが多いですが、上空を寒気が通るので、大気やや不安定になります。18日も冬型が続きますが、等圧線の間隔が少し広がって風は少しずつ弱まりそうです。西から強い寒気が入るため、17日(土)は冬の空気です。特に西部方面は寒くなりそうです。
【 18日(土)天気 】
18日は晴れますが、午前中は雲が多めの空です。昼頃にかけてはにわか雨となって雷を伴う所もありそうです。急な天気の変化に注意が必要です。風が強いので注意が必要です。浜松で10mくらい、静岡でも5~6mの強い風となりそうです。
【 19日(日)天気 】
19日(日)は安定して晴れそうです。各地とも風はまだありますが、18日(土)に比べると弱まりそうです。
【 気温の予想 】
18日の日中はあまり気温があがりません。浜松11℃、静岡15℃の予想です。さらにこの気温に加えて風もあるのでしっかりと防寒してください。19日(日)の朝は山間部や静岡・沼津などで冷え込みが強まりそうです。日中の寒さは和らぐでしょう。山間部は0℃近くまで気温が下がるので路面の凍結に注意が必要です。
【 最小湿度 】
18日は、この秋はじめて静岡・三島は湿度10%台まで下がる可能性があります。注意報は発表されなくても火の取り扱いなど乾燥に注意が必要です。
【 週間予報 】
来週は晴れる日が多くなります。気温の変化が大きく、来週はまた20℃を超えて、
ぽかぽか陽気の日が出てきます。次に寒気が入るのは24日(金)です。またここで寒くなりそうです。しっかり気温確認して服装で上手に調節してください。