小塚恵理子気象予報士
【 14日の最低・最高気温 】
最低気温はほとんどの地点で今季最低となりました。井川・川根本町は、初めて氷点下となって冬日になりました。各地12月並の朝の冷え込みでした。最高気温は13日より高い所が多く、平年並みです。この時期らしい陽気でした。1日の気温差は10℃以上の所が多くなりました。
【 時間ごと天気 】
朝、まだ暗いうちはスッキリ晴れていますが、日が出てくると雲が広がり始めます。日中は雲の多い空となりそうです。夜になると再びよく晴れてくる見通しです。日中の雲の多い時間帯も雨が降ることはない見込みです。
【 気温グラフ 】
15日の気温の傾向、静岡を例に見ていきます。14日朝は最低気温6℃まで冷え込みました。15日は14日よりも冷えこみは弱まって9℃の予想です。1日の気温差も14日に比べると15日の方が小さくなりそうです。冷え込みが弱まっても10℃を下回りますので、15日の朝も暖かい上着は必要になりそうです。
【 気温の予想 】
最低気温は静岡9℃、沼津7℃、川根本町もプラスの気温となりそうです。最高気温は14日と同じくらいで風も穏やかなので過ごしやすい陽気が続きそうです。
【 週間予報 】
16日(木)は晴れのち曇りで天気は下り坂です。17日(金)は雨・風ともに強まるので注意です。気温はしばらく平年並ですが、この雨の後に次の寒気が流れ込みます。18日(土)は最高気温は15℃ほどで、週末は昼間の空気もまたひんやりと感じられそうです。
【 グランイルミ点灯式 】
伊東市の「伊豆グランパル公園」で11日(土)から始まったのが「伊豆高原グランイルミ」。東京ドーム2個分のエリアが、約600万球の光で、煌びやかに彩られました。9回目となる今年は、海の生き物や楽譜を表現したエリアなど、3つのエリアが新登場!寒くなって澄んだ空気がより一層イルミネーションの光を美しく見せ、訪れた人たちを魅了しました。「伊豆高原グランイルミ」は来年8月末まで開催されています。今の時期はぜひ暖かい格好をしてお出かけください。