ニュース

災害時にスムーズな連携を…警察・消防を前にガス漏れの復旧作業を実演 静岡市


災害時に発生するガス漏れへの対応方法について消防や警察などに知ってもらおうと、静岡市駿河区でガス会社の社員による復旧作業の実演が行われました。

静岡ガスが開いた実演会には、災害時などにスムーズな連携がとれるよう県の危機管理部や消防、それに警察などから約60人が参加しました。

実演はガス管が腐食してガス漏れが起きたことを想定して行われ、作業員が探知機を使って破損した場所を見つけると手際よく新しいガス管に入れ替えていきました。

静岡ガス設備グループ
望月章至さん:
1つ1つの作業を確実に確認しながら行いました。今後もお客さんに安全安心にガスを使っていただけるようにガス事故などがないように一生懸命仕事をしていきたい

静岡ガスは「作業員の技術向上とともに災害時における地域の連携を深め迅速な復旧につなげたい」と話しています。

静岡のニュースを発信!静岡で何が起きているのか。これからどうなるのか?丁寧に詳しくお伝えします
  • BLOG
  • Instagram
  • LINE
  • YouTube