ニュース

【波紋】津波浸水域にこども園の建設を計画 幼稚園PTA連絡会が4000筆超の反対署名を提出 市は方針変えず

静岡県伊東市では”ある計画”に波紋が広がっています。こども園を津波浸水区域に建設するというもので、園児の保護者から反対の声が上がっていますが、市は計画推進を訴えています。

こうした中、3月12日午後4時半頃に伊東市役所を訪れたのは伊東市立幼稚園PTA連絡会のメンバーです。

伊東市立幼稚園PTA連絡会・杉山弘樹 会長:
宇佐美臨海テニス場跡地へ認定こども園を建設する計画に反対し、見直しを求めるために上記期間に署名活動を実施し、父兄や家族を中心に多くの人から賛同を得た

杉山弘樹 会長が小野達也 市長に手渡したのは津波浸水区域でのこども園建設に反対する4000筆を超える署名です。

これに対して小野市長は「重く受け止めている」と答え、園舎や園庭は2階以上に設けるなど子供たちが被害にあわないよう計画を進めていると理解を求めました。

市は現状、津波浸水区域へ建設する方針を変えていません。

静岡のニュースを発信!静岡で何が起きているのか。これからどうなるのか?丁寧に詳しくお伝えします
  • BLOG
  • Instagram
  • LINE
  • YouTube