目次
ドローンの最先端技術と競技を体験できる2日間「ふじさんドローンフェスティバル」が3月8日・9日に開催されます。富士山を背景に、空飛ぶテクノロジーの魅力に触れられる貴重な機会です。
【画像】チラシを画像で見る! この記事のギャラリーページへ
注目のドローンスポーツを体験
3月8日・9日の2日間、富士市産業交流展示場「ふじさんめっせ」で、「ふじさんドローンフェスティバル」が開催されます。
ドローン技術の最前線を体験できるさまざまなアトラクションが用意されており、子供から大人まで楽しめるイベントです。
ドローンファイト

日本発祥のドローンスポーツ「ドローンファイト」が体験できます。このスポーツは、風船を割って競い合う競技ですが、ドローンに針は付けないので安全に楽しめます。

シンプルなルールながら、組み合わせ次第で遊び方は無限大です。参加のハードルが低いので、初めての子供から大人まで、楽しくプレイできるのが特徴です。
ドローンレース
ドローンの飛行技術や機体の性能を競い合う「ドローンレース」も開催されます。

障害物間を高速で飛び回るドローンの姿は大迫力の光景。子供も大人も熱く盛り上がるレースになりそうです。
ドローンサッカー
最新の戦略型チームスポーツ「ドローンサッカー」も注目です。球状のプラスチックフレームに覆われた専用ドローンボールを使用し、5対5で戦います。

専用ケージ内のフィールド両サイドの空中に、リング状のゴールが設置されています。そこにボールを入れて得点を競います。こちらも白熱しそうですね。
大型ドローンやVR体験など最新技術を間近で
イベントでは大型ドローンの展示も行われます。
普段はなかなか見ることのできない大型ドローンを間近で観察できる貴重な機会です。ドローン技術の進化を実感できることでしょう。

もう一つの注目アトラクションが「シンクロアスリート」です。
シンクロアスリートは、360度カメラとジャイロセンサーによる視覚・体感装置で、選手として競技場にいるかのような体験がVRゴーグルなどを通してできます。
シンクロアスリートとドローンとが融合し、360度遮ることがない高所から富士山や駿河湾を見渡せます。

また、小型ドローンによるドローンショーも予定されています。
ドローン技術の最前線を体験できる「ふじさんドローンフェスティバル」。富士山の麓で、最新の空飛ぶテクノロジーの魅力に触れてみませんか。
■イベント名 ふじさんドローンフェスティバル
■会場 富士市産業交流展示場「ふじさんめっせ」(静岡県富士市柳島189ー8)
■日時 3月8日(土)・9日(日) 10:00〜15:00
■料金 入場無料
sponsored by ふじさんめっせ
【もっと見る! 富士市のグルメ記事】